メニュー
-
南国ビールで暑い夏を楽しみましょう!!
-
シンハー(タイ)
タイビールと言えばシンハー!苦みとコクのある味がクセになります。
600円
チャーン(タイ)
口当たりの良さと独特のかおりで、どんな料理にも合う仕上がりです。
600円
リオ(タイ)
タイでは一般的で飲みやすいビールです。
600円
プーケット(タイ)
リゾート感満載のボトルとグラスが女性に人気♪サラサラと飲みやすい南国ならではのビールです。
600円
ビヤラオダーク(ラオス)
タイの隣国ラオスからやってきた黒ビール。イサーン人絶賛のビールです。
600円
ビヤラオラガー(ラオス)
ラオスの一般的なビールです。
600円
タイガー(シンガポール)
赤道直下のリゾート地から上陸。ホップのプレミアムなラガービールとして、様々な世界で40個以上の最高金賞を受賞してきました。
600円
ライオンインペリアル(スリランカ)
リアルなライオンのボトルが加わり、当店の冷蔵庫が動物園化されています(笑)。アルコール度数が高くストロングな味わい。紅茶やカレーに並ぶスリランカを代表するビールです。
600円
サンミゲル(フィリピン)
大阪ビアーサミット受賞。スタイニー瓶にラベルを貼り、輸出用として製造。独特の香りと切れの良さはサンミゲルならではです。
600円
バーバーバー(ベトナム)
サイゴンブリュワリーNo.1人気商品。さっぱりした飲み口で、スパイシーな東南アジア料理と良く合います。現地では「3」がラッキーナンバーで、ぞろ目も縁起が良いとされています。
600円
ビンタン(インドネシア)
モンド・セレクションで4年連続金賞受賞。国内でも人気No.1のビール。淡黄色ですっきりとした味わいです。ビンタンはインドネシア語で「星」の意味。
600円
-
-
コロナ(メキシコ)
世界160ケ国で販売されている世界でも有名なメキシカンビール。明るい色、飲みやすい味わい、優しいフレーバー。カットライムをトッピングして、ラッパ飲みをするスタイルで広く知られています。
600円
レッドストライプ(ジャマイカ)
軽めのアルコールで苦みも少なく柔らかい味で、スイスイ飲めるビールです。ジャマイカの三大名物((1)ブルーマウンテン(2)レゲエ(3)レッドストライプ)の一つとされています。
650円
ヒナノ(タヒチ)
南太平洋の真珠と言われる美しさで知られる「地上最後の楽園」タヒチで醸造されているビールです。ヒナノとはかわいい女の子の意味。
650円
カサブランカ(モロッコ)
モロッコのラガービール。ヨーロッパと南国融合の味わい。お洒落なボトルが人気です。
650円
エフェス(トルコ)
イスラム圏でありながらビールがあるというのも不思議の国トルコ。苦みが少なく大変飲みやすいビールです。
650円
コナビックウェーブゴールデンエール(ハワイ)
フルーティーなエールタイプ。ビールの苦みが苦手という方にも飲みやすいビールです。
650円
コナロングボード(ハワイ)
ハワイNo.1地ビールメーカー。本格的麦芽100%の無濾過・非加熱のビール。すっきりとした味わいのラガービール。
650円
コナパイプライン(ハワイ)
コナコーヒーを原材料に黒ビールができました。
650円
アサヒスーパードライ(中瓶)
日本でNo.1のビールだと個人的に思います(笑) byキーマオママ♥
550円
アサヒスーパードライ生ビール
平日19時までハッピーアワー実施中♪ハッピーアワーは380円!(^^)!
550円
ハートランド
飲みやすく切れのある味わい。
600円
-
サワー
-
レモンサワー・グレープフルーツサワー・マンゴーサワー・ライムサワー・ウーロンハイ・ジャスミンハイ
450円
梅サワー
当店の梅シロップは年に一度手作りしております。一度飲んだ方は必ずお替りされるほど美味しいと評判!が、年に一度の限られた分量につきその年の分が無くなり次第市販の梅シロップになります。予めご了承下さいませ。
450円
-
Wine
-
◆赤ワイン
べリンダコーリーキャンティークラシコ2006
3,600円
カーラ(チリ産)【赤】
2,100円
◆白ワイン
ウィリアム フェーブル シャブリ
3,600円
カーラ(チリ産)【白】
2,100円
◆ハウスワイン
赤 アクア・レアレ カベルネソービニヨン
白 アクア・レアレ シャルドネ
グラス 600円
ハーフデキャンタ 1600円
フルボトル 2800円
ランブルスコ・セッコ
微炭酸の赤ワイン。大変飲みやすく女性に人気です♪
2,500円
-
焼酎
-
焼酎(ロック・水割り)
・あいやら(タイ焼酎)
・黒霧島(芋焼酎)
・かちがらす(麦焼酎)
・らおらお(ラオス焼酎)25°
500円
焼酎(ソーダ・ジャスミンティー・ウーロン茶・ジャワティー割り)
550円
-
Whisky
-
メコン(タイ)
メコンウイスキーと呼ばれていますが、その製造方法からするとラムに分類されるようです。アルコール臭漂うメコン…好きな人はものすごく好きなお酒です。
500円
センソーン(タイ)
こつらもメコン同様のタイウイスキーです。
500円
角(日本)
450円
ジョニーウォーカー
600円
ジャックダニエル
600円
ワイルドターキー
550円
オールドグランダット
550円
*ソーダ割り、ジンジャーエール割りは+50円になります。
-
Bottle
-
かちがらす(麦焼酎)
3,000円
あいやら(タイ焼酎)
3,300円
らおらお(ラオス焼酎)25度
3,300円
メコン
4,400円
ジャックダニエル【ボトル】
5,500円
オールドグランダット【ボトル】
5,000円
割り材各種
・氷
・お湯
・ミネラルウォーター
・ソーダ
・ウーロン茶
・ジャワティー
・ジャスミンティー
・レモンスライス
・コーラ
200円
-
Spirits
-
スミノフ(ウォッカ)
500円
ボンベイサファイア(ジン)
500円
バカルディ ライトドライ(ラム)
500円
ビフィータ(ジン)
500円
マイヤーズ(ラム)
500円
*ソーダ割りは+50円になります。
-
Liqueur
-
杏露酒・ライチ酒・林檎酒・お手製梅酒
ロック 450円
ソーダ割り 500円
450円
-
Cocktail
-
ジントニック・ジンライム・ジンリッキー
600円
カシスソーダ・カシスオレンジ・カシスウーロン
600円
カルアミルク
600円
モヒート
600円
ピニャカラーダ
600円
シャンディガフ
600円
カンパリソーダ・カンパリオレンジ
600円
スプモーニ
600円
ソルティドック
600円
スクリュードライバー
600円
キューバリブレ
600円
コアントローソーダ
600円
ブラッディメアリー
600円
レッドアイ
600円
-
オリジナルCocktail
-
キーマオ
メコンウイスキーとビタミンCドリンクベースのカクテル。プーケットの若者のなかで人気です。
600円
サワディー
杏露酒とジンジャーエールベースのさわやかなカクテル。
600円
チャオプラヤーの夕暮れ
ラムとタマリンドジュースベースの甘酸っぱいカクテル。バンコクを悠々流れるチャオプラヤー河をイメージしてお作り致しました。
600円
ビーチボーイズ
南国情緒たっぷりのラムとトロピカルジュースのカクテル。タイプーケットのパトンビーチをイメージしてお作り致しました。
600円
グァバビール
人気No.1ジュースのグアバと生ビールのカクテル。ビールが苦手な方にもおすすめです。
600円
ピピ
白ワインとカルピスベースのカクテル。自家栽培のミントを添えて爽やかな香りをお楽しみ頂けます。ピピ島の白い砂浜をイメージしてお作り致しました。
600円
暁~あかつき~
赤ワイン、カシスとオレンジジュースのカクテル。朝焼けに照らされるワットアルン(暁の寺院)をイメージしてお作り致しました。
600円
ゴールデントライアングル
ゴディバチョコがドイチャンコーヒーに恋したカクテル♡ゴールデントライアングル地帯の肥沃な大地をイメージしてお作り致しました。
600円
コーラルアイランド
ラムとグアバジュース、パイナップルジュースベースのトロピカルなカクテル。リゾートアイランドをイメージしてお作り致しました。
600円
-
-
オレンジモヒート
オレンジジュースベースのモヒート。自家栽培のミントを添えて。
600円
メコンのほとり
アイスティベースのモヒート。自家栽培のミントを添えて。さっぱりとした後味が人気♪
600円
パイナップルパラダイス
ラムとパイナップルジュースベースのカクテル。
600円
マンゴーツリー
マンゴーリキュールとオレンジジュースのカクテル。マンゴーがたわわに実る姿をイメージしてお作り致しました。
600円
アユタヤのタベ
ダークラムとタイティの香り高いカクテル。アユタヤの赤茶けた大地をイメージしてお作り致しました。
600円
ラック・タイ
ライチリキュールのソーダ割りにフローズンライチを浮かべて。タイを愛おしく思う気持ちをイメージしてお作り致しました。
600円
チャイヨー・タイ
メコンウイスキーとコーラのカクテル。キューバリブレのタイバージョン!
600円
スジャータの贈り物
ピーチリキュールとミルクのカクテル。修行中のブッダに乳粥をさしあげたスジャータの逸話をイメージしてお作り致しました。
600円
ブルーラグーン
ラフランスカルピスと白ワインベースにブルーキュラソーを施したカクテル。アンダマン海の美しさを表現しました。ライムを添えて。
600円
-
Softdrink
-
タイ産ドイチャンコーヒー
ホット・アイス・アイスオーレ
タイ北部チェンライ県のドイチャン山で栽培されているコーヒーです。タイ最北端の山岳地帯、ラオス・ミャンマーが国境を接するエリアは別名ゴールデントライアングルと称され、かつては非合法の麻薬の栽培地域として知られていました。当時タイの山岳地帯では。アヘンの原料となるケシの栽培が主な収入源であり、それにより治安が著しく悪化し、大量の森林伐採や焼畑などで森や水源が枯渇され貧困問題も深刻化てタイ王室が資金を提供し、ケシに代わる収入源となりうるタイコーヒーの栽培を始めたのが由来です。
ホットコーヒーは淹れたてをお出しするため、オーダーを受けてからの抽出となります。少々お時間が掛かりますので予めご了承ください。
500円
紅茶
レモン・ミルク
400円
ジャスミンティ・ウーロン茶
ホット・アイス
400円
ローズヒップ&ハイビスカスティ
美肌作りにはこれが一番♪
400円
レモングラス&グレープフルーツティ
rリラックス効果の高いお茶です。
400円
タイミルクティー
お待たせいたしました!再入荷致しました。ホット・アイスございます。
450円
タイ産グァバジュース
夏の人気No.1♪
400円
タイ産マンゴージュース
ネクタータイプの濃厚な味わい。秋冬人気No.1♪
400円
タイ産ココナッツジュース
ヤングココナッツの果肉入りが人気です。
400円
タイ産ライチジュース
雨季になるとみずみずしいライチが出回ります。
400円
タイ産タマリンドジュース
杏のような甘酸っぱいジュース。タマリンドはお通じが良くなるとされ女性の美容に良いと評判の食品です。
400円
タイ産ザクロジュース
クランベリーのような甘酸っぱいジュース。入荷してすぐに人気ドリンクとなりました。
400円
パインジュース(100%)
400円
オレンジジュース(100%)
400円
グレープフルーツジュース(100%)
400円
コーラ
400円
ジンジャーエール
400円
フレッシュレモンスカッシュ
フレッシュレモンを絞って作るレモンスカッシュ。ビタミンやっぷりでヘルシーです。
450円
ヨーグルトドリンク・オレンジヨーグルトドリンク・マンゴーヨーグルトドリンク
450円